私は2020年秋ごろよりブログを始め、最初は緩く記事を書いていき、11月あたりからは定期的に更新をすることができるようになるなど、少しずつ頑張ってきています。
ブログを始めるにあたって調べてみていると「毎日更新!」「まずは100記事!そこがスタートライン!!」みたいなことが数多く発信されていますが、「いやいや、いきなりは無理だわ・・・」と早々に諦めた自分はできることからやることとし、スローペースではあるものの記事の投稿頻度も上がってきていて、なんとか堕落せずにやれてます。
ブログに関しては通勤中も勉強するなど努力を重ねられていると思います。自分としては珍しいことなので、なかなか嬉しくモチベーションにつながります。
今回は少しずつ頑張っている中で、努力を積み重ねていくことの大切さを感じてきているのでそれを記事にしたいと思います。
主観的な意見でしか書かないので、暇つぶし程度にお読みしてもらえると感激です。
目指すべき目標は高いところにあるイメージ
スキルアップ、という言葉があるように、何かを身に着けていくこと、成長していくことはより高みを目指していくイメージを持つものです。
なので私も目標とするところは高いところにあって、そこに到達するために少しずつ登っていくことを想像しながら努力しております。
本を読んで得た知識や実践した経験が積み重なって階段のように自分を上に押し上げていってくれる感じですね。
土台をどんどん大きくして、理想としている所に足を届かせる。
これが努力を積み重ねて目標を達成するということだと考えています。
手っ取り早い目標達成は「はしご」
悩みや目標を手っ取り早く解決する手段というのは「はしご」を使って高いところに到達する印象を私は持っています。
手軽に使えますが不安定で、取り外しも容易です。テスト前に一夜漬けで身に着けた知識が自分に定着せず、すぐに忘れてしまう感じに近いですね。
簡単そうに見えますが自身の能力や経験としては活きません。
結論
しっかりとした土台を築いていくことがやはり大事だと感じます。。
土台がしっかりしていると後々に得る情報や資材をより有効的に使えるだけでなく、一度会得したものは積み重なって資源となっていくので自身の成長を実感していけます。
そしてしっかり身に着けた経験は応用が利きます。
今までの自分の経験がブログに活きている点もありますし、ブログのために勉強していた内容を仕事の方で活用できる場面も既にありました。
しっかりとした結果を得たいのであれば、少しずつ積み重ねていくことが重要です。たまに、今まで積み重ねたものを振り返ることで自信にもなります。
何か成し遂げるときに自信を持てるように、これからも少しずつ積み重ねて結果に結び付けていこうと思います。